fc2ブログ


Recent entries
2022/09/30 (Fri) デイキャンプへ!
2022/09/24 (Sat) ふもとっぱらへ!
2022/09/09 (Fri) 仰ぎみる!
2022/08/25 (Thu) お盆セール!
2022/08/24 (Wed) まだまだ夏空!
2022/08/23 (Tue) 飛来者!
2022/08/22 (Mon) バレバレですよ!
2022/08/21 (Sun) 立ち寄り!


鈴鹿市国分町の菅原神社( 通称 国分の天神さん )へ
しだれ梅を見に行って来た、今がピークだと思います!

今回、独特な低彩度の色合いが魅力なイタリアのフィルムメーカー
Ferrania社のSolarisフィルムが手に入ったので使ってみました!

solaris.jpg

何ともレトロ感な色合いがいい感じです!

クリックですべての写真が拡大出来ます

CONTAX RX  Carl Zeiss Jena Flektogon 35mm f2.8
kokubu_1.jpg

結構撮る物によって・・・

.... ここから記事の続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真



四日市港に寄港した海王丸を見に行って来ました!
今日は非常に暖かかったので海風が心地良かったです
ここには、3月2日まで停泊してるそうですよ。

やっぱり貴婦人とよばれる所の帆を開いた所を見てみたいですね~

クリックで拡大します

CONTAX G1 Planar T* 35mm f2
kaioumaru_3.jpg

CONTAX G1 Biogon T* 28mm f2.8
kaioumaru_2.jpg

CONTAX G1 Sonnar T* 90mm f2.8
kaiwomaru_3.jpg


下の写真は、1月19日に津市沖に停泊してたのを偶然通りかかって撮影しました
少し分かりにくいですが左端の方に錨泊してます。
この次の日にはもう次の寄港場所へ出船して行ったのでラッキーでした!
kaioumaru_1.jpg

次は何処へ出船して行くんでしょうね!



テーマ:お散歩お出かけ写真 - ジャンル:写真



マクドナルドの Big America シリーズ第三弾の
ハワイアンバーガーを食べてみた、今の所、前の2つよりは良かったかな!
グレイビーソースに香ばしいコクがあってまあまあでした!
しかし、通常よりビーフパティが約2.5倍あっても相変わらず
ジューシーさも何もないパサパサの肉ではどうしようもないな~

Hawaian.jpg


テーマ:ファーストフード - ジャンル:グルメ



三重県いなべ市北勢町阿下喜地区で開かれている
あげきのおひなさんを見に行って来ました。

すべての写真がクリックで拡大出来ます!
ageki_1.jpg

公式マップを見ると91軒の個人や商店の方達が
自宅の雛人形を観れる様に公開されてます。

いろんな時代の受け継がれて来たおひな様がありますので・・・


.... ここから記事の続きを読む

テーマ:お散歩お出かけ写真 - ジャンル:写真



春の訪れを感じる風物詩
そこかしこで野焼きが行なわれていました。

noyaki.jpg

とかく地球温暖化やダイオキシンなどと囁かれるが
やはりこれをするのとしないのとでは植物の
再生のスピードが違う様に思うのです。
昔からの知恵ですからね!意味があると思ってます。


テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真



何故か最近このブログに Aica 釣り と言う項目で検索されて
訪れる方がいらっしゃるので 何故?と思っていたら
この間パシフィコ横浜で開催された国際フィッシングショー2010で
一般投票により10名の候補者に絞られた中から釣り業界の
イメージガール、アングラーズ・アイドル2010の最終審査が行われ
歌手の Aica さんと言う方が選ばれたと言う事が解り
なるほど、そう言う事だったのかと解りました。

同じ、アイカと言う事で業界の為にがんばって頂きたいですね!



テーマ:フィッシング - ジャンル:趣味・実用



2005年からとある雑誌の文面でどうしても私には解らない所があり
ずっと悩んできた、今日やっとその呪縛から少し解き放たれました。
やっぱり思い込みはいけませんね、勝手に解釈し読み違えてた様です。
しかしそれが解った所で問題が解決される訳ではないのですが!

私の知るもう1人、迷える子羊のSさんも今も必死にそれを
追い求めているそうです。遠目に見ていてずっとそうじゃないかとは
私も思っていたのでいつも遠くから眺めてましたが
多分、努力家の彼の方がちゃんとたどり着くんでしょうね!

pezon.jpg



テーマ:フライフィッシング - ジャンル:趣味・実用



新潟の方では記録的な大雪で大変な様ですね
久しぶりにこちらの方も雪に見舞われたので
どうなるのかと思っていたら拍子抜けでした!

yukidaruma.jpg

隣の街や市に移動して行く毎ににだんだん雪がありません
どうやら自分の住んでる所だけがひどかっただけの様ですな!




テーマ:何気ない日常の写真 - ジャンル:写真



| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © 2010  aica の いっぷくブログ, All rights reserved.