BBS
by : i.Marks
このブログのカテゴリー別
仕事 (77)
映画 (109)
雑記 (1949)
お薦め (426)
旅行 (348)
F.F (51)
ノースマウンテンレイク (9)
Apple (2)
このブログ内の最近のコメントを見る!
i.Marks:今期初見参! (04/18)
i.Marks:京スナ139! (04/18)
ハッセルじいちゃん:今期初見参! (04/17)
ハッセルじいちゃん:京スナ139! (04/17)
i.Marks:古都の桜お写ん歩!2 (04/11)
i.Marks:古都の桜お写ん歩!1 (04/11)
ハッセルじいちゃん:古都の桜お写ん歩!2 (04/11)
ハッセルじいちゃん:古都の桜お写ん歩!1 (04/11)
i.Marks:春が支配する谷へ! 後編 (04/10)
i.Marks:春が支配する谷へ! 中編 (04/10)
このブログの記事を月間別表示で見る!
2021年04月 (11)
2021年03月 (7)
2021年02月 (11)
2021年01月 (11)
2020年12月 (17)
2020年11月 (7)
2020年10月 (8)
2020年09月 (8)
2020年08月 (10)
2020年07月 (10)
2020年06月 (11)
2020年05月 (23)
2020年04月 (15)
2020年03月 (14)
2020年02月 (24)
2020年01月 (18)
2019年12月 (15)
2019年11月 (13)
2019年10月 (13)
2019年09月 (15)
2019年08月 (16)
2019年07月 (16)
2019年06月 (22)
2019年05月 (13)
2019年02月 (9)
2019年01月 (10)
2018年12月 (20)
2018年11月 (22)
2018年10月 (27)
2018年09月 (26)
2018年08月 (32)
2018年07月 (17)
2018年06月 (25)
2018年05月 (30)
2018年04月 (14)
2018年03月 (13)
2018年02月 (22)
2018年01月 (21)
2017年12月 (12)
2017年11月 (19)
2017年10月 (26)
2017年09月 (22)
2017年08月 (13)
2017年07月 (28)
2017年06月 (27)
2017年05月 (27)
2017年04月 (22)
2017年03月 (17)
2017年02月 (14)
2017年01月 (15)
2016年12月 (13)
2016年11月 (12)
2016年10月 (14)
2016年09月 (28)
2016年08月 (31)
2016年07月 (26)
2016年06月 (26)
2016年05月 (33)
2016年04月 (32)
2016年03月 (20)
2016年02月 (26)
2016年01月 (27)
2015年12月 (37)
2015年11月 (29)
2015年10月 (26)
2015年09月 (23)
2015年08月 (27)
2015年07月 (32)
2015年06月 (30)
2015年05月 (30)
2015年04月 (30)
2015年03月 (20)
2015年02月 (21)
2015年01月 (38)
2014年12月 (36)
2014年11月 (26)
2014年10月 (28)
2014年09月 (30)
2014年08月 (27)
2014年07月 (44)
2014年06月 (35)
2014年05月 (32)
2014年04月 (22)
2014年03月 (21)
2014年02月 (27)
2014年01月 (25)
2013年12月 (24)
2013年11月 (26)
2013年10月 (29)
2013年09月 (31)
2013年08月 (19)
2013年07月 (24)
2013年06月 (27)
2013年05月 (36)
2013年04月 (32)
2013年03月 (15)
2013年02月 (21)
2013年01月 (17)
2012年12月 (22)
2012年11月 (21)
2012年10月 (41)
2012年09月 (26)
2012年08月 (35)
2012年07月 (17)
2012年06月 (22)
2012年05月 (30)
2012年04月 (17)
2012年03月 (14)
2012年02月 (16)
2012年01月 (35)
2011年12月 (18)
2011年11月 (43)
2011年10月 (33)
2011年09月 (19)
2011年08月 (26)
2011年07月 (14)
2011年06月 (7)
2011年05月 (6)
2011年04月 (6)
2011年03月 (3)
2011年02月 (10)
2011年01月 (8)
2010年12月 (9)
2010年11月 (12)
2010年10月 (11)
2010年09月 (5)
2010年08月 (6)
2010年07月 (13)
2010年06月 (6)
2010年05月 (5)
2010年04月 (10)
2010年03月 (4)
2010年02月 (8)
2010年01月 (14)
2009年12月 (7)
2009年11月 (7)
2009年10月 (12)
2009年09月 (7)
2009年08月 (7)
2009年07月 (2)
2009年06月 (11)
2009年05月 (7)
2009年04月 (6)
2009年03月 (7)
2009年02月 (7)
2009年01月 (10)
2008年12月 (5)
2008年11月 (7)
2008年10月 (10)
2008年09月 (11)
2008年08月 (5)
2008年07月 (8)
2008年06月 (7)
2008年05月 (8)
2008年04月 (4)
2008年03月 (5)
2008年02月 (2)
2008年01月 (9)
2007年12月 (7)
2007年11月 (5)
2007年10月 (13)
2007年09月 (4)
2007年08月 (17)
2007年07月 (19)
最近のトラックバック
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【元気ハツラツ!】 (06/27)
Page up▲
aica の いっぷくブログ
Recent entries
2021/04/19 (Mon)
もう終わってるだろな!
2021/04/17 (Sat)
秘密結社ブランケット!
2021/04/15 (Thu)
今期初見参!
2021/04/13 (Tue)
京スナ139!
2021/04/11 (Sun)
古都の桜お写ん歩!2
2021/04/10 (Sat)
古都の桜お写ん歩!1
2021/04/08 (Thu)
三大桜へ!
2021/04/06 (Tue)
春が支配する谷へ! 後編
2021/04/05 (Mon)
春が支配する谷へ! 中編
2021/04/03 (Sat)
春が支配する谷へ! 前編
2021/04/01 (Thu)
桜賛歌 2
2021/03/30 (Tue)
桜賛歌
カメラの日!
今日はカメラの日 😆
どうか良い一日を!
C35AFではないですが(笑
スポンサーサイト
テーマ:
スナップ写真
- ジャンル:
写真
2019/11/30 17:20
雑記
|
trackBack(0)
|
Comments(2)
錦秋 1
近場でお写ん歩!
ちょっと遅かった (*´v`)
MINOLTA X-700
MINOLTA MC W.ROKKOR - HH 35mm F1.8
FUJIFILM FUJICOLOR 100
テーマ:
季節の風景
- ジャンル:
写真
2019/11/30 09:30
雑記
|
trackBack(0)
|
Comments(0)
秋と夏と
毎年だんだん四季の境が
曖昧になってきてる様な (^^)
テーマ:
ある日の写真
- ジャンル:
写真
2019/11/29 09:30
雑記
|
trackBack(0)
|
Comments(2)
バルーンフェスティバルへ!後編
競技時間が始まるまで支度中です!
グリーンフラッグが上がって
競技開始となりいよいよ皆さんが
動き始めました!
初めてのバルーンフェスティバル見学ですが・・・
.... ここから記事の続きを読む
テーマ:
ちょっとおでかけ
- ジャンル:
旅行
2019/11/26 09:30
雑記
|
trackBack(0)
|
Comments(2)
バルーンフェスティバルへ!前編
鈴鹿バルーンフェスティバル2019へ
行ってきました〜 o(^▽^)o
昨年は出遅れたのと渋滞に巻き込まれ
あと一歩のところで離陸に間に合わず(涙 の
帰宅になりましたので今年は十分な
時間の余裕を持って出かけました (^∇^)
競技が始まる離陸時間まで十分時間が
ありますのでそれまでの間
イベントが行なわれているでまずはそれから(笑
初めて間近でバーナーの火入れを・・・
.... ここから記事の続きを読む
テーマ:
ちょっとおでかけ
- ジャンル:
旅行
2019/11/24 20:20
雑記
|
trackBack(0)
|
Comments(0)
京都へ 8
安楽寺も階段の入り口の木が
かなり枝ぶりが台風雨の影響でか
スカスカになっていました!
ここの売りの紅葉の階段の
レッドカーペットも以前のような
落ち葉量は期待できないかも(汗
哲学の道もまだこの時は
紅葉が進んでいませんでしたが
ここ数日の冷え込みで
もうすでに京都市内まで
紅葉が降りてきていますね
20日頃からかなり良い感じに
なりそうです (*^_^*)
テーマ:
ちょっとおでかけ
- ジャンル:
旅行
2019/11/17 09:30
旅行
|
trackBack(0)
|
Comments(2)
京都へ 7
ここ法然院も偶然にも
特別公開を開催していました!
白砂檀を見に寄っただけでしたが
ラッキーでした o(^▽^)o
法然さんは昨年の台風21号の影響で
倒木被害が甚大でしたがさすがですね
本当に倒木被害があったのか?と思うような
リカバリー状態にもっていかれてました!
法然さんの花手水は
派手さは無いのですが
いつも極限までそぎ落として
一工夫されてたりするので
おぉ、さすが京都やな〜という
風流を感じさせてくれはります (^_^)
一度も建屋の中には入ったことが・・・
.... ここから記事の続きを読む
テーマ:
ちょっとおでかけ
- ジャンル:
旅行
2019/11/14 09:30
旅行
|
trackBack(0)
|
Comments(2)
京都へ 6
ここ真如堂はいつも花手水が見れる
貴重なお寺さんです!
はまれば暴力的な爆発力を発揮する紅葉を
見れる所ですがここ数年は全く不発で
ちょっと残念な結果です(涙
テーマ:
ちょっとおでかけ
- ジャンル:
旅行
2019/11/11 09:30
お薦め
|
trackBack(0)
|
Comments(2)
京都へ 5
黒谷さん 金戒光明寺は
今秋のそうだ京都行こうの
キャンペーン寺ですね!
ちょっとずつ色づいてきていました。
いよいよ京都の紅葉シーズンを
知らせる一番番長
神護寺が始まりましたね〜
朝晩の冷え込みも強くなってきて
やっとシーズン到来ですね o(^▽^)o
テーマ:
ちょっとおでかけ
- ジャンル:
旅行
2019/11/10 09:30
旅行
|
trackBack(0)
|
Comments(2)
京都へ 4
うさぎ神社もとい岡崎神社〜黒谷さん〜
真如堂〜法然院〜安楽寺へ
岡崎神社はうさちゃんとちょうど
七五三の人出でも賑わっていました! (^∇^)
テーマ:
ちょっとおでかけ
- ジャンル:
旅行
2019/11/08 09:30
旅行
|
trackBack(0)
|
Comments(2)
京都へ 3
ほんの少し前にニュースや新聞記事で
衝撃的な報道が出ましたね!
あ〜、またかと思いましたが
今の祇園花見小路の現状では致し方ないと
個人的には思います(涙
確認の為に寄りましたが
金魚ちゃんの路地はアウトですね 。゚(゚´Д`゚)゚。
ここはもちろんセーフだと思います (^^)
テーマ:
ちょっとおでかけ
- ジャンル:
旅行
2019/11/06 09:30
旅行
|
trackBack(0)
|
Comments(2)
京都へ 2
仁和寺から開店時間を目指して
先月、楽天うまいもの大会へ行った時に
パフェを食べた吉祥菓寮祇園本店へ!
先にJRタカシマヤへ行く前にここへ
行く事は決めていたので楽天の催しで
限定のパフェが出ていたのは
願ってもないラッキーでした・・・
.... ここから記事の続きを読む
テーマ:
ちょっとおでかけ
- ジャンル:
旅行
2019/11/04 09:30
旅行
|
trackBack(0)
|
Comments(0)
|
HOME
|
Next
≫
Design by
mi104c.
Copyright © 2019 aica の いっぷくブログ, All rights reserved.
Calendar
10
| 2019/11 |
12
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
このブログ内の記事をキーワードで検索出来ます!
このブログの携帯専用サイトはこちらから!
FC2ブログランキング
Page up▲