fc2ブログ


Recent entries
2022/09/30 (Fri) デイキャンプへ!
2022/09/24 (Sat) ふもとっぱらへ!
2022/09/09 (Fri) 仰ぎみる!
2022/08/25 (Thu) お盆セール!
2022/08/24 (Wed) まだまだ夏空!
2022/08/23 (Tue) 飛来者!
2022/08/22 (Mon) バレバレですよ!
2022/08/21 (Sun) 立ち寄り!


G.Wに札幌に行かれた方は存分に満開の
エゾザクラを鑑賞されたのでしょうねー!
私のは今回は奇跡と言っていいでしょうね〜
本来なら4月には見られないでしょうからね!
ちなみに札幌の開花宣言はこの後の二日目
26日でしたそれでも異例の早さですからね〜


北海道神宮のバス停を通過する時に
円山公園の方を覗いてみたら今晩にも
開花するぐらいの桜の木が一本見えましたので
寄ろうかどうか迷いましたが(笑
まさかまさか、ここ大通公園で開花に出会えるとは♪
一足お先にお花見でした ( ^ω^ )


大通公園の公式サイトにも私と同じ所で撮った
24日の写真が掲載されていました o(^▽^)o


木自体も低いし小さな花弁で
とてもウエット感のある花びらで
キラキラしていたのでエゾじゃないとは
思っていましたがサイトによると
これはチシマザクラだそうです!
初めて見ました〜♪

2018_sapporo_11.jpg

2018_sapporo_12.jpg

2018_sapporo_13.jpg

西六丁目の開拓記念碑の所では
キタコブシとレンギョウと
数輪が開花しているエゾヤマザクラの
競演を見る事が出来ました〜♪

2018_sapporo_14.jpg

2018_sapporo_17.jpg

2018_sapporo_16.jpg

2018_sapporo_15.jpg

いや〜、沖縄でも奇跡みたいだったし
ここ札幌でもとんでもない幸運で
3月初旬に格安航空券が取れた時には
まさかこんな時期に桜が拝めるとは
思ってもいませんでしたからね〜
結局、最も早く始まる沖縄と最も遅い
北海道でいつもの年なら絶対無理でしょの
時期に両方観れるとは本当に幸運でした +゚。*(*´∀`*)*。゚+


関連記事
スポンサーサイト




テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真


















管理者にだけ表示を許可する


| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © 2023  aica の いっぷくブログ, All rights reserved.