fc2ブログ


Recent entries
2022/09/30 (Fri) デイキャンプへ!
2022/09/24 (Sat) ふもとっぱらへ!
2022/09/09 (Fri) 仰ぎみる!
2022/08/25 (Thu) お盆セール!
2022/08/24 (Wed) まだまだ夏空!
2022/08/23 (Tue) 飛来者!
2022/08/22 (Mon) バレバレですよ!
2022/08/21 (Sun) 立ち寄り!


今年は台風の影響もあり
中止と言うデマが駆け巡りましたが
ここ京都の送り火だけは300年以上の
歴史の中でも中止になったのは数回と
言われてますからね〜
そんな特別のものですから当日が台風で
本当に点火や炎が消えてしまうぐらいの
状態じゃなければありえないと私は知っていたので
ええ〜って思いましたけどね〜(笑


やっぱり京都五山送り火だけは
ちょっと他の地方の送り火とは行事として
何かやっぱ特別な力というものが
働いているような気がするな〜!


daimonjiyaki_7.jpg

daimonjiyaki_8.jpg

京都府に入る手前でこれを見た時は・・・

あ〜、やっぱり京都 大文字焼きだけは
絶対特別なものと言うのを視覚的にも
まじまじと感じましたよ!
中止とか絶対ありえへんやろ〜って!!
ちゃんともう天へ送り出す天使の梯子まで
出て来てますからね〜!
完全に神がかってますから〜!! (*^_^*)


点火の確認準備中
daimonjiyaki_1.jpg

点火が始まりました!
daimonjiyaki_2.jpg

一気に炎が広がり
周りから歓声と拍手が!

daimonjiyaki_3.jpg

daimonjiyaki_5.jpg

点火して5分後ぐらいに雲が
芸をしてくれてお月様も
見守ってくれていました \(^o^)/

daimonjiyaki_6.jpg

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:季節の風景 - ジャンル:写真


















管理者にだけ表示を許可する


| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © 2023  aica の いっぷくブログ, All rights reserved.