fc2ブログ


Recent entries
2022/09/30 (Fri) デイキャンプへ!
2022/09/24 (Sat) ふもとっぱらへ!
2022/09/09 (Fri) 仰ぎみる!
2022/08/25 (Thu) お盆セール!
2022/08/24 (Wed) まだまだ夏空!
2022/08/23 (Tue) 飛来者!
2022/08/22 (Mon) バレバレですよ!
2022/08/21 (Sun) 立ち寄り!


手水舎を見に行っているので
当然ながら延暦寺も
巡ってブラついてきました(笑


hieizan_3.jpg

びわ湖花火を撮りに行った時の
打ち上げ場所と自分の居た場所の位置関係の
全容が上から眺めてやっとわかりました(笑


びわ湖花火撮影での超有名ポイント
夢見ヶ丘駐車場から!

hieizan_1.jpg

ブラタモリ比叡山編で
比叡山が出来た謎
山の中の平地とは?を・・・


ここから地形を見て
いつものようにその謎を
見事にタモさんが言い当てた
逆断層で持ち上げられたのを
確認できる眺めです!


琵琶湖側の縦ずれ断層
hieizan_2.jpg

京都側の横ずれ断層
hieizan_4.jpg

hieizan_5.jpg

hieizan_6.jpg

hieizan_7.jpg

hieizan_8.jpg

hieizan_9.jpg

hieizan_10.jpg

欧米の方がお子さんを抱いて
ちょうど鐘を突く所をパシャり!
子供さん大きくなってこの梵鐘の
音を覚えているといいな〜 (*´v`)

hieizan_11.jpg

タモさんも鳴らしてましたが
私も鳴らしてきました (*^_^*)


関連記事
スポンサーサイト



テーマ:ちょっとおでかけ - ジャンル:旅行




こんばんは〜

た、たぶん日本では不正は仏様が見てますよ〜の
戒めを込めてカルロスゴ〜〜ンと
聴こえてると思います(汗
【2019/10/06 22:30】 URL |   i.Marks #-[ 編集]
この日のタモさんは見忘れていたので逆断層は勉強になります。 ってセリフのパクリ すみません(汗

お国によっての発音は違いますが欧米の方が聞いた梵鐘は何て言うのでしょうね(笑)
【2019/10/06 09:38】 URL | ハッセルじいちゃん #b/3v8zPU[ 編集]














管理者にだけ表示を許可する


| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © 2023  aica の いっぷくブログ, All rights reserved.